茨木市の歯医者(歯科医院)「みやの矯正・小児歯科クリニック」のマウスピース型矯正装置(インビザライン)について。

茨木市駅より徒歩2分 連携駐車場あり

ご予約・問い合わせ072-625-8898

診療時間
9:00-12:30/14:00-18:00休診日 木曜・祝日

マウスピース型矯正装置
(インビザライン)

Mouthpieceマウスピース型矯正装置
(インビザライン)

マウスピース型矯正装置とは

マウスピース型矯正装置とは

マウスピース型装置は数多くありますが、当院では世界的に最も使用されているインビザラインを採用しています。
インビザラインは、患者様ひとりひとりの歯に合わせて作製される「インビザライン・アライナー」を装着することで段階的に歯を動かす矯正歯科治療です。

これまでに世界100ヶ国以上、1,200万人を超える方々がインビザラインで矯正歯科治療をされています。(2022年5月現在)
※「完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。」

インビザラインの特徴

インビザラインのメリット

矯正装置が目立たない

矯正装置が目立たない

インビザライン・アライナーは透明に近く目立たないため、装着していることがわかりにくく審美的です。また、舌側矯正歯科治療と異なり、発音にも影響が少ないです。そのため、営業・接客業など人前に出るお仕事の方にも非常に使いやすい装置です。

アライナー(マウスピース)を自由に取り外すことができる

アライナー(マウスピース)を自由に取り外すことができる

食事や歯磨きのときはアライナーを取り外すことができるため、普段通りに歯のお手入れができ、お口の中を衛生的に保つことができ、お食事制限も基本的にはありません。楽器やスポーツなども特に制限なく楽しむことができます。

口腔内トラブルが少ない

口腔内トラブルが少ない

ワイヤーやブラケットを使用しないため、ワイヤー矯正と異なり、矯正装置が外れて突発的な通院が必要になることが少ない装置です。
使用開始直後でも口の中の違和感が少ないのも特徴です。

インビザラインのデメリット
一日22時間以上の装着が必要(強い自己管理が必要)

アライナー(マウスピース装置)は1日22時間以上を目安に装着して頂きます。
装着時間が少ない場合、治療期間が長期化したり、理想的な治療結果が得られない可能性があります。装着時間が少ないままアライナーの枚数を進めても、想定した歯の動きと実際の歯の動きの乖離が大きくなり、アライナーがしっかり入らなくなります。そのような状態でいくら装着時間を後から伸ばしたとしても、きちんと治りません。

治療できないケースがある(苦手な歯の動かし方がある)

ガタガタ(叢生)の程度が強かったり、大幅な歯の移動を要する症例、骨格的なずれが大きい症例はインビザラインでは治しきれないことがわかっています。その場合はワイヤー矯正をおすすめすることがあります。
また、マウスピース装置だけでは治療が困難な場合は、部分的にワイヤーを使用したり、ゴムの使用が必要であったりと、付加的な装置や工夫が必要となる事もあります。

むし歯治療などがあると装置の作り替えが必要となる

マウスピース矯正では治療途中にむし歯治療にて歯の形が変わってしまうと準備していたアライナーがそれ以降全て入らなくなってしまいます。そうなると、また精密な歯型を取り直す必要がでてくるため、アライナーの再設計、製造に約2ヶ月かかってしまいます。このようなことを繰り返してしまうと、無駄に治療が長期化する原因となってしまいます。

当院では、状態がよくない歯など、かぶせ直しが想定される歯についてはマウスピース矯正歯科治療前にしっかりと治療を行い、インビザライン治療の途中で空白の期間がでないように、なるべく治療期間を短くする工夫をしています。

アタッチメント

アタッチメントとは?

インビザラインでは、アタッチメントと呼ばれる突起物を歯の表面に装着します。アタッチメントは歯科用のプラスチック樹脂でできており、むし歯治療の際に使用するものと全く一緒です。 アタッチメントがあることで歯に加わる力を細かく調整することができ、歯を効率よく動かすことができます。
アタッチメントにも形の種類があったり、一つの歯に2か所つけたりと様々です。治療計画の時点でどの歯にどのアタッチメントを何個つけるかというところまで細かく治療計画を立てます。インビザライン治療がスムーズにすすむかどうかがこの治療計画で決まってしまうほど重要な要素です。

  • アタッチメントとは?
  • アタッチメントとは?
  • アタッチメントとは?

横からの写真では目をこらしても見てもかなりわかりにくいかと思いますが、上からの写真では歯の表面にポチポチとアタッチメントがついているのが良くわかるかと思います。
インビザラインでは、マウスピースを装着するだけと思われている方が多いのですが、実際はアタッチメントをほぼ100%付けることとなります。上の一番前歯のアタッチメントは目立ちやすいので極力つけずに治療計画を立てますが、どうしてもアタッチメントを付けざるを得ないこともあります。

アタッチメントは痛いの?

アタッチメントをつけることで歯を動かす力がより加わるため、アタッチメントがない場合と比べると痛みが増す可能性は高いです。しかしワイヤー矯正に比べると歯の移動量が少しづつであることもあり、痛みは少ないと言われています。
アタッチメント自体は歯の表面につくので、舌で触ったときに違和感がありますが、普段は上からマウスピースを使用しているので口内炎ができることはありません。しかし、食事の際にマウスピースを外すので、アタッチメントが頬に引っかかるなどして口内炎ができる可能性はありますが、これもワイヤー矯正に比べると圧倒的に起こりにくいです。

アタッチメントを付けた際の注意事項
着色

アタッチメントの色は、その人の歯の色に合わせて選択するため、ぱっと見ただけではわからないことがほとんどです。しかし、アタッチメントを設置すると、歯の表面に凹凸が生じるため、着色汚れが付きやすくなります。特に濃い色の飲食物(コーヒー、カレー、赤ワインなど)で着色しやすくなるので注意が必要です。

脱離

アタッチメントは矯正治療が終了したら外すものなので、外せるように装着しています。そのため、力ずくでマウスピースを外したりなど過度の力がかかったりすると、アタッチメントが取れてしまうこともあります。アタッチメントが取れてしまっても、すぐに支障が出るというわけではありませんが、治療の状況によっては、アタッチメントが脱落した状態が長く続くと、治療期間の延長につながる場合もあります。来院された際はアタッチメントの脱離がないかを確認しますが、ご自身で脱離したことがわかっている場合は歯科医師へお伝えください。

動きの特徴とIPR(歯の削合)

インビザラインの歯の動きの特徴

インビザラインの歯の動きの特徴

インビザラインはその装置の特性上、歯を押して動かすのが得意な装置です。反対に歯同士を引きあって動かすのが苦手とも言えます。
歯を抜いて矯正治療を行うことがあるのは皆さんなんとなくご存じかと思います。やはりスペース不足が顕著であると歯を抜歯することでスペースを確保せざるを得ないといけないことがありますが、歯を抜歯した場合は歯の隙間に対し両サイドの歯を引き合うことでスペースを閉じていくこととなります。
つまり、上記のような歯を抜歯しスペースを閉じるために引き合う動きが必要な治療計画は、インビザラインは比較的向いてない装置といえます。

インビザラインでは抜歯しないの?

上記の理由から抜歯を伴う矯正治療が苦手であることに間違いありません。しかし、すべての抜歯矯正でインビザラインが使用できないというわけではありません。アタッチメントという歯の突起の配置や、顎間ゴムを使用することで苦手な歯の動きを補完するように治療計画を立てることで従来であれば難しかった抜歯矯正も可能になってきています。
ただし、抜歯をしない矯正の方が得意な装置であることに間違いはありません。できるだけ歯を抜かずに矯正治療をするためにスペースを確保する方法として「IPR」と呼ばれる方法があります。IPRは歯を削って小さくすることでディスキングやストリッピングなどと呼ばれることもあります。

IPRの目的

IPRつまり歯を削って小さくすることで、スペースを確保したり、左右や上下で歯の大きさが大きく異なる場合の調整を行います。歯の削合はエナメル質と呼ばれる歯の質が丈夫なエリアでしかできないため、日本人の場合、歯と歯の間に対して0.5㎜くらいが限度となることが多いです。歯の隙間すべて削合したとしても5㎜くらいしかスペースが確保できないので抜歯に比べるとスペースの獲得量はだいぶ少なくはなってしまいますが、そのスペースを利用することで抜歯を避けることが可能となることが多いです。歯の大きさの左右差の改善にはIPRだけでなく歯の形態修正(ダイレクトボンディング)を行い歯の大きさを膨らませる治療も併用することがあります。

IPRの目的

歯を削って大丈夫?

歯を削って大丈夫?

歯は三層構造をしています。(エナメル質・象牙質・神経) 一番外層のエナメル質は固く内部への刺激を遮断する役目があります。
なので歯を削りすぎてエナメル質が薄くなりすぎてしまうと知覚過敏などの症状がでたり、むし歯になりやすくなってしまうこともあります。
矯正治療における歯の削合では、上記のような心配がないようエナメル質の厚みを考慮し削合を行うこととなります。
歯が大きい外国人を標準としている兼ね合いもあるのか、推奨される削合量だと多すぎることもあります。日本人の歯の大きさや解剖学的特徴を理解して治療計画を立てることが大切です。

治療中の付加装置の使用

①ボタンの使用と顎間ゴム

マウスピース型矯正装置(インビザライン)の矯正治療の途中で、歯にポチっと丸い装置が付くことがあります(写真赤矢印)。樹脂でできている白いものと銀色の金属製のものがあり、見た目や外れにくさを考慮しどちらも使用する可能性があります。
このボタンは、インビザラインの補助装置でもある「エラスティック」や「顎間ゴム」(写真青矢印)と呼ばれるゴムを使用するために装着します。アライナー自体にもゴムをひっかけることができるカット(切れ目)が入っている場合もあり、ボタンやカットを利用してゴムをかけて頂きます。

ボタンの使用と顎間ゴム

②ボタンの使用と顎内ゴム

マウスピース型矯正装置(インビザライン)の矯正治療では苦手な動きや、起こりやすい問題があることはわかっています。その代表例として前歯の2番目の歯の動きが悪いことが挙げられます。特に歯を挺出(咬む面の方向・歯が生える方向に動かす)させるような動きをさせたいときに、治療計画通りに動いてこないことがあります。

その場合、しっかりとアライナーチューイーを噛んでフィットさせるという方法を試みますが、それでも動かない場合は、ボタンとゴムを使用することがあります。
特に上の前歯で起こりやすいので、一時的に審美的な問題が起こりますが、治療計画通りに歯を動かすために下の写真のように、歯の表面にボタンをつけ、アライナーに付与したカット部分にゴムをひっかけ、歯を動かしていきます。

ボタンの使用と顎内ゴム

③一時的なワイヤーの使用

先ほども記載していますが、マウスピース型矯正装置(インビザライン)の矯正治療では苦手な動きがありアライナーの使用だけでは、動かすのにかなりの時間を要する、もしくは動かすことができないという問題に直面することがあります。
ボタンやゴムといった方法で改善しない場合は、一時的にワイヤーを使用することがあります。
一時的にワイヤーを使用することが治療当初から予定している場合もあれば、動きが悪いため治療計画に途中から組み込むこともあります。
「ワイヤーは絶対に使用しません!」という歯科医院様もお見受けしますが、それではどうしても理想的な治療が困難であることは治療経験や臨床報告からも明らかであるため、当院でマウスピース型矯正装置による治療を希望される場合は、歯の動きが悪い場合はワイヤーなども使用する可能性もご理解いただいた上で進めさせて頂いています。一時的にワイヤーを使用する場合も基本的にはアライナーを併用していただくため、アライナーを一部カットして使用していただくようになります。

一時的なワイヤーの使用

マウスピース矯正のトラブル例

普及してきたマウスピース矯正

一昔前であれば「マウスピース矯正」という言葉を患者様から聞くことはありませんでしたが、 現状としては患者様とお話をしていても「マウスピース矯正」について認識されている方が多く、一般的に広く周知されてきていると感じます。

それに伴い、インビザラインを代表としたマウスピース矯正の治療を導入している歯科医院も増えてきました。 その中には非常に軽い症例だけマウスピース矯正治療を引き受けている歯科医院もあれば難易度の高いマウスピース矯正を行っている歯科医院も様々です。 もちろんほとんどの歯科医院できちんと治療を行っているのだとは思いますが、マウスピース矯正の普及に伴い、トラブルの際の駆け込み寺として矯正専門歯科医院に来院される方のマウスピース矯正でのトラブルの割合が非常に多くなってきたと実感しています。

そのトラブル例として

  • ・何年もやっているのに終わらない
  • ・治療終了と言われたが、最初のシミュレーション通り歯が動いてない
  • ・治療終了したが、歯が口元がでてしまっている
  • ・マウスピースをきちんと使っていたのに、治らないのは使用時間が短いせいにされる

といった内容が非常に多いです。

マウスピース矯正の聞こえのいい謳い文句
  • ・「取りはずしができて透明だから人目につかない」
  • ・「最新の装置なので、ほとんどの歯並びがマウスピース矯正で治せる」
  • ・「加速矯正が可能なので治療期間が短くなる」
  • ・「装置は自分で取り換えていくので来院回数が少なくて済む」
  • ・「歯の動きが少しづつなので痛みが少ない」

もちろん上記のことがすべて間違いというわけではありません。ただ、そういったメリットばかりであれば、 すべての矯正治療はマウスピース矯正にとって変わってもおかしくないと思います。もしかすると将来的にはそういう未来がやってくるかもしれません。

現状として、多くの方がマウスピース矯正でトラブルとなり、別のクリニックに再相談として来院されていることを考えると、 メリット以外のデメリットやリスクについてきちんとお話を受けず、矯正治療を開始してしまっているのだと感じます。

トラブルの1例

歯がまっすぐになっておらず、右上の犬歯のねじれはのこったままで、これで矯正治療が終了と言われた。
最初のシミュレーションではもっとしっかりきれいに並んでいた。
〇〇〇ラインというマウスピース矯正で何十万も支払っているとのことで来院されました。

ワイヤーの部分矯正にて対応した症例

費用のことや、治療期間、矯正中や矯正後に神経の処置やかぶせ物の治療といった一般歯科治療が必要であり歯の形が変わってしまうことを踏まえ、 患者様と相談したうえ、ワイヤーの部分矯正にて対応した症例です。

ワイヤーであれば24時間持続的に力がかかるのですが、それでも右上の犬歯のねじれはかなり動きが悪かったです。

このように一般的な歯の動きに比べて、特段歯の動きが悪いことは事前のシミュレーションでは反映しにくく、実際に治療をしてみてわかることもあります。

マウスピース矯正では苦手な歯の動きがあることや、想定外に歯が動かないこともあるのは、周知の事実です。

そういったマウスピース矯正のデメリットも踏まえ、矯正前にきちんとコミュニケーションをとったうえで治療を開始することが大切です。

マウスピース矯正に対する考え

マウスピース矯正の方が得意な歯並びの方は、当院でもマウスピース矯正をおすすめします。一方でワイヤー矯正の方が有利なかみ合わせにおいては、マウスピース矯正をお勧めしない場合もあります。

それでもマウスピース矯正を希望される場合は、ワイヤー矯正を行っていないようなマウスピース矯正に特化した歯科医院の方が良いかもしれません。
また非常勤の矯正担当の先生が月一回対応しているようなクリニックの場合、患者管理やトラブル対応のしやすさからマウスピース矯正を選択しやすい傾向にあります。そのためマウスピース矯正治療の経験も豊富な先生が多いのではないかと思いますので、そのようなクリニックでご相談されるのも良いと思います。

当院では、治療過程や患者様の希望に合わせて治療を行うことも非常に大事ですが、医学である以上、治療結果の違いが治療方法の選択の中でより優先度が高くなるべきだとも思っています。ワイヤー矯正は100年以上の歴史があり、私も研修医からずっとその勉強を行ってきました。ワイヤー矯正できちんときれいに治療する技術を習得し、ほとんどの症例でワイヤー矯正で治療を行ってきました。数年前よりマウスピース矯正治療が急速に普及してきましたが、マウスピース矯正でも歯を動かすという基本概念は一緒なのである程度のクオリティで治療することは可能です。多くの症例で正直なところワイヤー矯正のクオリティに比べると劣ってしまうのも事実です。それはワイヤー矯正であればかなり高いレベルで改善できるという自負でもあります。

マウスピース矯正 > ワイヤー矯正

マウスピース矯正 > ワイヤー矯正

ワイヤー矯正よりもマウスピース矯正のほうが得意な歯並びもあります。
・開咬
・軽度の上顎前突(出っ歯)
・軽度の下顎前突(受け口)
・軽度の叢生(ガタガタ)
といった症例では当院でもマウスピース矯正を選択することも多いです。歯の動かし方の違いから、マウスピース矯正のほうが効率がよいのです。

マウスピース矯正 < ワイヤー矯正

マウスピース矯正 < ワイヤー矯正

・抜歯を伴う矯正治療
・埋伏歯の牽引
・過蓋咬合
などはマウスピース矯正よりも圧倒的にワイヤー矯正が得意だと思います。もしかしたらマウスピース矯正でも90点のクオリティで改善できるかもしれませんが、ワイヤー矯正で100点を目指して改善した方がいいのではと考えます。

マウスピース矯正を希望される患者様へ

・絶対にマウスピース矯正で治せますとは私は言えません。
「マウスピース矯正だけで改善します」と謳い、結局はきれいに改善しないというトラブルが多発しています。多くの歯科医院でマウスピース矯正治療が受けられるため、矯正経験の少ない先生であったという歯科医師側の技術的な問題も多くあると思います。一方で私自身、実際に治療を行っていてもマウスピース矯正治療の苦手な動きや改善できない問題もあると実感しています。 マウスピース矯正が得意な歯並びや得意な動きもあるため、その患者様にとって一番良い方法がマウスピース矯正であった場合は当院でもマウスピース矯正を行います。 何が何でも絶対にマウスピース矯正しかしたくない方は、「ワイヤー矯正ではなくマウスピース矯正ですべて改善します!」とおっしゃる、治療技術を持った先生のもとで治療を受けていただけたらと思います。

・マウスピース矯正(インビザライン)はその歯科医院での治療件数が多くなれば多くなるほど技工費用が安くなっていくシステムです。大手の歯科医院や多くのクリニックで勤務されている先生は必然的にインビザラインの治療件数が多いため、技工費用も安くなり、患者様へ提供できる費用も安くなります。矯正費用がクリニック選択の第一優先の場合などできるだけ安く抑えたい方はそのようなクリニックでご相談されることをお勧めします。

・インビザラインファーストは乳歯の残っているお子様に使用するマウスピース矯正です。インビザラインは歯を動かすシステムであるため、この時期のほとんどの症例でインビザラインファーストでしか対応できない症例はありません。昨今ではさも画期的な装置かのように宣伝がなされていますが、私は高額で親の管理がより必要となるマウスピース矯正システムを小学生のお子様に使用する必要性は少ないと判断していますので、審美性の問題などから小学生の方に絶対にインビザラインファーストを行いたいという方は、その装置を第一選択に勧めて下さる他のクリニックでご相談下さい。

・マウスピース矯正だから良い、悪いということはありません。患者様が治療方法を選択できるように、歯科医師も治療方法を選択します。患者様の希望と歯科医師の治療方針が合致し納得、安心して治療を受けられる歯科医院をお探しいただけたらと思います。

to top