茨木市の歯医者(歯科医院)「みやの矯正・小児歯科クリニック」の料金・よくある質問のページです。

茨木市駅より徒歩2分 連携駐車場あり

ご予約・問い合わせ072-625-8898

診療時間
9:00-12:30/14:00-18:00休診日 木曜・祝日

料金・よくある質問

Fee料金・よくある質問

料金について

※歯並びの状態により治療の難易度、期間も異なるため、それに伴い費用も異なります。具体的な料金はカウンセリングの際にお伝えします。
※治療中に器具の調整が生じるため、調整料が必要となります。
※ご希望により、成人式やブライダルなどで治療器具を外した場合、再装着などにかかる費用は別途必要となります。

料金表
治療前の費用

※表示は税込みです

初診相談料 500~5,000円
※無料相談は実施しておりません
基本検査・カウンセリング料 22,000円・11,000円
精密検査・診断料 35,200円・3,300円
CT検査 11,000円

2024.1改訂

契約料

※表示は税込みです

乳歯列期 33,000~220,000円
混合歯列期Ⅰ期 285,000~385,000円
混合歯列期Ⅱ期 330,000~770,000円
永久歯列期(ワイヤー矯正) 660,000~1,045,000円
インビザライン 825,000~1,155,000円
部分矯正 110,000円〜
調整料 Ⅰ期治療:3,300円/月
Ⅱ期治療:5,500円/月

2024.1改訂

医療費控除

「医療費控除」とは、治療にかかった医療費の一部を所得税から控除される制度です。
ご自身や家族に支払った医療費が一定額を超える場合、確定申告の際に還付金を受け取ることが可能です。
・1年間の治療費(他院の治療費も含む)が、10万円を超えた部分が医療費控除の対象になります。
・一般的には、中学生くらいまでの矯正治療は子供の矯正として扱われますが、その判断は各管轄の税務署に委ねられているので、税務署に確認する必要があります。同じ歯列矯正でも美容目的の矯正費用は、医療費控除の対象になりませんのでご注意ください。

注意点

高額療養費制度と医療費控除は異なります。高額療養費制度は健康保険適応の医療費が月一定額を越えると、その分が支給される制度になります。歯列矯正治療は高額療養費制度は適応ではありませんのでご注意ください。

Q&Aよくある質問

費用について

治療費のお支払い方法は?
検査料や毎月の調整料金は窓口にて現金のみでお支払いいただきます。
装置料は以下の中からお支払い方法を選択できます。
①当院にて現金支払い
②銀行振込
③クレジットカード支払い
なぜ治療費は人により異なるのですか?
治療の難易度や期間は人により大きく異なります。みな同じ料金の方が明瞭でわかりやすいのですが、すぐに治療が終わるような人と難易度が高く装置も複雑となり非常に治療期間が長くかかる人を平均値化して同じ料金をもらうことになってしまいます。一人一人に合わせ治療方法を検討し、当院では患者様毎にカウンセリングにて治療費をお伝えしております。
治療費の分割支払いは可能ですか?
分割払いをご希望の方は、クレジットカードの分割払いをご利用下さい。
治療中に転居になった場合、費用はどうなりますか?
治療の進行状況に応じ、精算返金いたします。日本臨床矯正歯科医会の診療報酬精算目安を基準としています。転居先用の資料をご用意させていただきますので、転居の際は早めに連絡下さい。
転居先によっては紹介先を指定できない場合もあります。(矯正歯科の少ない地方や海外など)万が一転居の可能性がある場合は矯正前にお伝え頂ける方がスムーズです。

矯正治療について

大人になっても歯列矯正はできますか?
大人の方ももちろんできます。歯は何才でも動きます。年齢は全く関係ありませんので、お気軽にご相談ください。
ただ、もしむし歯や歯周病があれば先にそれを治してからになります。
矯正器具の見た目が気になる方は、透明なマウスピースを使う矯正もあります。
保険適応の矯正治療はできますか?
顎変形症などの外科手術が適応の矯正治療や、6歯以上先天性の欠如歯がある場合は、保険診療の対象になりますが、当院は対応している機関ではございません。
歯列矯正中はむし歯になりやすいと聞いたのですが?
ワイヤーにて矯正治療中は、歯にブラケットとワイヤーを付けますので、歯磨きがしにくくなりむし歯リスクが高まります。矯正治療前と治療中の歯磨きの仕方について丁寧に説明しています。
矯正治療とむし歯治療を同じドクターがチェックできることが当院の大きなメリットでもあります。
矯正治療中に痛みはありますか?
残念ながらどんな矯正治療方法にも痛みや違和感は必ずあります。
特に治療開始してから最低3日間くらい痛みが出やすいですが、耐えられないほどの痛みではなく、また痛みが強い場合は痛み止めの服用も効果的です。
口腔筋機能療法のみやってもらえますか?
口呼吸や口腔習癖の話題から、口腔筋機能療法(MFT)だけを希望される方がいらっしゃいますが、当院では筋機能療法のみはお引き受けしておりません。
鶏と卵どちらが先かという話のように、口呼吸を改善するためには、歯並びの改善も大きく影響するという考えからになります。
治療後に後戻りをしてしまう事はありますか?
残念ながら後戻りをすることはあります。歯は矯正治療をするしないに関わらず、常に少しづつ動き続けてるので、治療後ずっと同じ状態をキープする事は困難です。リテーナーなどの保定装置を使う事でそのズレを最小限に押える事は可能です。
他院で矯正後の定期検診はできますか?
他院で矯正治療を終えた方のその後の定期検診やリテーナーの作成も承っております。
当院で矯正治療をされている方でない場合は矯正歯科の扱いではなく、一般歯科としての対応となりますので、平日の午前中に来院して頂く必要があります。

矯正相談について

初診カウンセリングを受けてから治療をするかどうか決められますか?
もちろん大丈夫です。当然ながら治療方法や費用、治療期間など全てにご納得頂けなければ治療は開始できません。
初診カウンセリングでは、資料採得をしていないため具体的な治療プランなどが明確にはできないので、基本検査にすすまれることをお勧めしております。
もしご不安な点がありましたら、セカンドオピニオンといって、他の医院にも行かれて治療方法を比べてみて下さい。医院を選ぶポイントは治療の方法、期間、費用だけでなく、医師や医院との相性なども大事です。
まだ未成年ですが初診カウンセリングは受けられますか?
初診カウンセリングを受けていただく際には、未成年・学生の方は保護者の方と一緒に来院していただきますようお願いいたします。
再相談は可能ですか?
初診相談でお話できる内容には限りがあり、同じ内容になります。詳しい治療方法について内容を知りたい場合は、基本検査に進まれて下さい。
子供の矯正治療を相談する時期はいつですか?
矯正治療には生え変わりや、咬み合わせの状態により最適な時期が存在します。
当院では最適な矯正治療時期に合わせて矯正治療をすすめていけるように、小児歯科のむし歯や生え変わり、クリーニングといった定期検診を行っております。1才半をすぎたあたりから、一度チェックを受けてみることをお勧めしています。
セカンドオピニオンはやっていますか?
既に、他院で矯正治療中、もしくは治療予定という方で矯正相談の場合はセカンドオピニオンになります。お口の中を拝見しただけでお話する場合は、初診カウンセリングとなりますが、お持ちいただいた資料を使ってお話する場合や、新たにレントゲン写真など撮影する場合は基本検査と同じ扱いとなります。

to top